文字
背景
行間
4校仲良く活動しました。
午前中に、「吹上・寺尾地区特別支援学級地区別交流会」をおこないました。今年度2回目の交流会で、今回は吹上小学校で実施しました これは、「手をつなぐ親の会」の行事でもあり、「小中一貫教育 特別支援教育部会」の取組の一つです
千塚小の子どもたちは、寺尾小のスクールバスに迎えに来ていただき、一緒に乗せていただいて遠足気分で移動しました
吹上小の体育館に行くと、大きなストーブをつけて会場を温めてくださっていました
吹上中の生徒による進行で開会し、交流活動の始まりです
自己紹介ゲーム
千塚小の三人も、用意しておいたカードを相手に見せながら、自分の学年・名前・好きなものを紹介し、お互いにシールを交換しました。会場に集まった子どもたち全てとやり取りしようと、まだ済んでいない人を探しながら行い、他校の先生方とも自己紹介し合いました。・・・この頃は、まだ少し緊張気味でした
めざせ!!〇点…みんなで相談して、「100点」を目指そうということになり、始まりました。
他校の友達との混合チームで、3種類のゲームコーナーで点数を集めます
Aチームは「輪投げ」から
Bチームは「的当て」から
Cチームは「ペットボトルボーリング」から
これらのゲームを順番に回って楽しみました。この頃には、もう友達同士うち解けて…笑顔いっぱい
チーム内で点数を計算する役を引き受けたり、
他校の下級生にやさしく教えたり、
友達と仲良く会話を楽しんだり…
結果は…どのチームも得意なゲームがあって、ABCそれぞれ第1位となりました
↓↓ ゲームの時に、用具をそろえたり、チームの中心となって盛り上げたり、小学生にやさしく教えたりしてくれた中学生…小学生の手本の姿として大きな学びになりました
紙飛行機をとばそう
それぞれ用意してきた紙を折って紙飛行機を作って、自由にとばして遊びました。
最後に、みんなで並んで紙飛行機とばし競争をしました。
中には、体育館の端までとんだ飛行機(他校の友達)もあって、びっくりしました
ふり返り…友達と仲良くなって、とても楽しく過ごすことができました。
今日は、体も心もあたたかくなる時間になりました吹上中、吹上小、寺尾小の皆さん、ありがとうございました
そして、会場を提供し用具等の準備をしてくださった吹上小の先生方にも感謝いたします
3学期には、「卒業生を送る会」を計画しています。2月20日(月)午前中の予定です。後日通知を配付しますので、保護者の皆様も是非ご参加いただきたいので、ご予定ください。
1回目7月7日の様子も本校のHPでご覧ください↓↓
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。