学校ニュース

お知らせ 【保健安全委員会】健康に気を付けて過ごすために、、、

 保健安全委員会では、全校児童が健康に気を付けて過ごすために、委員会として何ができるかを話し合いましたにっこり

 

 そこで、全校児童が忘れずにハンカチやティッシュを身に付けられるよう、「衛生検査の前日に、放送を使って呼びかけたい」という提案をし、実際に放送をすることに決まりました。

 お昼の放送で、全校児童に思いが伝わるように放送内容を自分たちで工夫し考えましたピース

 

 3月の衛生検査では、この1年間の中で、ハンカチやティッシュを身に付けてい児童が最も多く、パーフェクトの学級も多い結果になりましたにっこり!!!

放送をすることを提案した児童は、とても嬉しそうでしたハート

 

高学年として、自分たちで「学校のために何ができるか」と考えることは大切です。

自ら提案し、発信できる姿は、とても頼もしく、自治力にもつながりますねひらめき

これからも、児童主体で委員会の活動を進めていきますほくそ笑む・ニヤリ!!