学校ニュース

笑う 新任式・始業式がありました。

 今日から令和4年度 第1学期が始まりました。新しい“春”・・・学校に、元気な子どもたちの笑い声が響き笑う活気が戻ってきました3ツ星

 体育館に、2年生から6年生までの子どもたちと先生方が集まって、「新任式」を行いました。新しくお見えになった5名の先生方を紹介する式ですキラキラ

 

 教頭先生からの紹介の後、お一人ずつご挨拶をいただきました。

  

  

 子どもたちは、真剣に話を聞いていました。

 

 代表の6年生児童による「お迎えの言葉」で、千塚小学校のことを紹介してくれました。

 「立腰」の姿勢が素晴らしく、感激しました。

 

 そして、「第1学期 始業式」・・・新しい教務主任の先生の進行で、新しい教頭先生の開式のことばを行いました。

 

 校長先生の話では、「みんな えがお」で過ごすために、千塚小学校のよさや、気を付けてほしいことの話がありました。

 代表の6年生児童による発表は、堂々としていてとても立派でした。

 校歌斉唱・・・150年の歴史を感じる、とてもすてきな歌声が体育館に響きました。

  

 

 『お・た・の・し・み』の担任の先生の発表3ツ星

  

子どもたちの“わくわく”や“どきどき”が伝わってきて・・・

 

 

わき起こる拍手に「頑張ろう」「よろしくお願いします」の思いがたくさん込められていました。今日はいらっしゃっていない先生方については、また別の機会に子どもたちに紹介の時間を作りたいと思います。

 

 令和4年度の千塚小スタッフ18名、力を合わせて頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。