学校ニュース

親子ふれあい活動(6年)

先日、6年生は親子ふれあい活動を行いました。

第1部 いぶき焼き
  
講師の野中先生にご指導いただきながら、親子でマグカップを作りました。
世界にたった一つのマグカップは、10日ほどで焼き上がるそうです。
これからマグカップを使うたび、ぜひ今日のことを思い出してください。

第2部 卒業制作(オルゴール作り)
  
6年生は今、卒業制作として、図工でオルゴールを作っています。
今日はそのオルゴールに、親子で相談をしながら色塗りを行いました。
親子の思い出を詰めた自分だけのオルゴール、間もなく完成です!

第3部 感謝の会
  
家族委員会が企画運営し、おうちの方への感謝の会を開きました。
スライドを鑑賞した後、手作りのフォトフレームを親へプレゼントしました。
そして、用意していた手紙を声に出して読み、おうちの方へ直接、気持ちを伝えました。
その後、親のサプライズとして子どもたちへ、心のこもった手紙が手渡されました。
この時間、6年生教室は大きな感動で包まれ、とても素敵な時間が流れました・・・
この日、卒業を前に、親子で最高のひとときを過ごすことができました!