ブログ

☆10月24日(木)の給食☆


 ヨーグルトといえばブルガリアが有名です。ブルガリアの人達は、古くからヨーグルトを食べてきました。19世紀にロシアのお医者さんが、「ブルガリアで長生きの人が多いのは、ヨーグルトを食べているからだ」と発表し、ヨーグルトの名前が世界に広まりました。ブルガリアの人は、料理にもヨーグルトをたくさん使うそうです。
 今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 ピリ辛まぜご飯の具 小松菜と卵のスープ フルーツヨーグルト」でした。