学校ニュース

5年生流れる水のはたらき

5年生の理科の授業の様子です。
「流れる水のはたらき」の学習です。校庭の砂場で、班ごとに実験しています。
川のカーブの内側と外側に旗を立てて、上から水を流して、水のはたらきを調べます。
 
 
 

けずるはたらき、積もるはたらき、運ぶはたらき等、教科書で学んだことを、それぞれが実際に、確認できました。
どの班も、実際にやってみることで、学習内容を確かなものにできました。