日誌

2024年5月の記事一覧

6年生の租税教室

5月30日、6年生を対象とした租税教室がありました。

講師にお迎えした栃木市税務課の方に、税金の種類や税のしくみ、税金が何に使われているか、税金がなかったらどうなってしまうのかなどについて教えていただきました。

1億円の札束(みほん)を持ってみる貴重な体験もできました!

校長先生も1億円(みほん)持ってみました

6年生タグラグビー講習会(5/29)

今日はスポーツ推進員の方々に来ていただき、6年生を対象にタグラグビーの講習会が行われました。

子ども達は楽しくタグラグビーを学ぶことができました。

6月10日(月)に岩舟地域の小学校(小野寺小学校、岩舟小学校、静和小学校)の6年生が集まり、岩舟町スポーツ交流会を行う予定です。そこで、今回教えていただいたタグラグビーを行います。他の学校の人とも交流しながら、楽しくタグラグビーをしましょう。

中学生の職場体験

5月28日、29日は岩舟中学校から2年生が職場体験でやってきて、教室で授業のお手伝いなどをしたり、小学生と楽しく遊んだりしてくれました。

中学生のお兄さんお姉さんたちと楽しい経験ができました。

運動会(5/25)

本日、小野寺小学校第5回運動会が行われました。

青空の下、スローガンである「力を合わせてあきらめない運動会」のとおり、最後まで全力で競技に取り組みました。

結果は赤白同得点で両組優勝。子ども達ひとりひとりの頑張っている姿がとても素敵な運動会でした。

フォトアルバムに運動会の写真をアップしますので、ぜひご覧ください。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。