日誌

学校行事や児童の様子

6年生調理実習

6年生の家庭科で調理実習を行いました。

各グループで工夫し、味噌汁、炒め物などおいしく調理することができました。

 

食の指導

今日は、岩舟中学校の栄養教諭による食の指導がありました。

「地域に伝わる料理をたいせつにしよう」というテーマで、3年生がお世話になりました。

表現活動交流会

今日は、國學院大學栃木短期大学の学生さんと表現活動交流会を楽しみました。

今回は本年度2回目です。

1年生・・・「ベルプレートでよびかけっこしよう」

2年生・・・「わらべうたであそぼう」

3年生・・・「竹の楽器 トガトンで音楽づくり」

4年生・・・「世界の音楽 ジャンベで音楽づくり」

5年生・・・「トーンチャイムで音づくり」

6年生・・・「日本の音楽 箏に親しもう ~自由な調弦で音楽づくり」

昼休みは、みんなでいっしょに遊びました。

学生さんに「午後の発表も頑張ろう!」と言われ、子どもたちも嬉しそうでした。

 

 

あいさつ強調週間

今週はあいさつ強調週間です。

今回の担当は、2・4年生です。

これからも自分から進んで明るいあいさつをすることができるとよいですね!

一日入学

1月24日(水)は、一日入学でした。

1・2年生が、新しい1年生と交流しました。

職員一同、春のご入学をお待ちしています。