学校ニュース

中学校の先生の授業(英語)

3月15日(月)中学校の先生の授業
 今日の3校時に、大平南中学校の英語担当の先生が6年生に授業をしてくれました。1組は古川先生、2組は横田先生の授業でした。中学校の部活動と関連したスポーツについて扱ったり、校則と絡めて衣服を扱ったり、難読漢字を使ったりしてクイズ形式で楽しく学習していました。授業後の6年生の反応からは、中学校の学習に対する不安が軽減され、楽しみとなったようです。やはり、小中一貫教育で毎年実施しているこの授業の意義は大きいものがあるとつくづく感じました。