給食コーナー

2022年1月の記事一覧

花丸 今日の給食です。

◎今日の給食です。【1月21日(金)】
〈メニュー〉【とち介ランチ】ごはん 牛乳 豚丼の具 わかめと卵のスープ キムチ和え

☆今日は、栃木市でとれたおいしい食材を使った「とち介ランチ」です。栃木市産の豚肉や米やはくさい、ねぎなどの地元の農産物をたくさん使っています。ふるさとの味がたくさん詰まったとち介ランチを味わっていただきましょう。

花丸 今日の給食です。

◎今日の給食です。【1月20日(木)】
〈メニュー〉ココア揚げパン 牛乳 ポトフ ヘルシーサラダ

☆ポトフとは、フランスの代表的な家庭料理の1つで、フランス語で、「火にかけた鍋」という意味です。肉類やじゃがいも、たまねぎ、にんじんなどの野菜を長い時間煮込んだものです。給食のポトフは、たくさんの量を煮込んでいるので、うまみが増しておいしいです。

花丸 今日の給食です。

◎今日の給食です。【1月19日(水)】
〈メニュー〉ごはん 牛乳 春巻き 麻婆豆腐 中華和え

☆今日は、みなさんの大好きな麻婆豆腐です。この料理の名前は、「麻ーお婆さんが作った豆腐料理」という意味です。中国の四川省を代表する料理で、ピリ辛味が特徴です。このピリ辛味は、トウバンジャンという香辛料を使っています。

花丸 今日の給食です。

◎今日の給食です。【1月18日(火)】
〈メニュー〉ごはん 牛乳 麦納豆 肉じゃが 大根とわかめの味噌汁

☆今日は、みなさんに人気の「肉じゃが」です。名前のとおり肉とじゃがいもの煮物です。じゃがいもは、江戸時代にオランダ船によって長崎に伝えられました。ジャガタラ(現在のインドネシア、ジャカルタ)からやってきたいもという名前の由来です。

花丸 今日の給食です。

◎今日の給食です。【1月17日(月)】
〈メニュー〉ミニ黒パン 牛乳 いかナゲット 煮込みうどん 海藻サラダ

☆海藻は、カロリーが低いのにカルシウムや鉄などのミネラルを多く含んでいる健康食品です。食物繊維も多く、腸の働きを整えてくれます。野菜と一緒にサラダにして食べると、ビタミンCもとれておいしくいただけます。