このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
トップページ
学校概要
行事予定
学校ニュース
フォトアルバム
おたより
お知らせ
とちぎふるさと学習(栃木市教育委員会)
皆川城東小学校いじめ防止基本方針.pdf
「学校感染症に関する登校申出書・治癒証明書」の掲載
出席停止となり、回復し学校へ登校する際には
・インフルエンザ、感染症胃腸炎 ・・・ 登校申出書
・その他の感染症(水ぼうそう・おたふくかぜ・はしか等) ・・・ 証明書
がそれぞれ必要になります。
それぞれ、下記のファイル名をクリックし、印刷してご利用ください。ご不明な点がありましたら、学校までお問い合わせください。(22-1956)
1.
インフルエンザ 登校申出書.pdf
2.
感染性胃腸炎登校申出書.pdf
3.
治癒証明書.pdf
参考
・
インフルエンザ出停期間早見表.pdf
access
学校所在地
〒328-0067
栃木市皆川城内町486
TEL:0282-22-1956
FAX:0282-23-3028
大きな地図で見る
モバイルサイト
お使いの携帯電話で
サイトをご覧いただけます。
http://tm2.tcn.ed.jp/minajo/
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。
学校ニュース
学校ニュース
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2017/12/14
6年・3年学校栄養士授業
| by
皆川城東小管理者
12月12日(火)・13日(水) 6年・3年学校栄養士授業
6年生と栄養士さんとの授業では、2月の給食の献立になる「皆城小6年生のおすすめメニュー」を考えました。給食の献立を考えるときに気を付けることを学び、グループのメニューを考え、発表しました。その中で選ばれた人気のメニューが、2月に登場します。楽しみです!
3年生は、「給食の始まりとしもつかれ・郷土料理」の授業をしました。紙芝居による給食の始まりのお話を聞き、グループで旬の野菜を考え、郷土料理である「しもつかれ」について学びました。
17:45 |
投票する
| 投票数(10)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project