学校ニュース

☆7月11(水)の給食☆


 なすは、夏が一番おいしい時期です。「なす」という名前には、「夏にとれる野菜」という意味で「夏の実」が「なすび」になり、「なす」という名前になったといわれています。今日のなすは、栃木市産です。
 また、給食室では、なすとピーマンを油で揚げ、皆さんが食べやすいように一手間かけて調理しています。野菜を作って下さる生産者の方や、調理して下さる調理員の方のために、心をこめて挨拶し、残さずいただきしょう。
 今日の給食のメニューは、【ふるさとメニュー】ごはん 牛乳 麻婆茄子 えびシュウマイ 中華あえ」でした。