学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

グループ 【すみれ・あおぞら】高富士山遠足の振り返りをしたよ

 みんなで高富士山の振り返りをしました笑う。絵と言葉で自分の思いを表現しました。とても上手に話すことができました!!!

話し名人会議・研修!!!

   

 

質問名人グループ!!!(ちなみに…先生方も一緒に質問していますニヒヒ)

   

 

 自立活動では、行事がある度に自分の感想を発表したり、友達に質問したりするなど、繰り返してきたので、話し手と聞き手を意識することができるようになってきました花丸。とても大きな成長ですねキラキラ!!

 

 また、他の学年からも、たくさんの感想を聞きましたにっこり

・初めて、高富士山の遠足に参加できてうれしかったです。最後まで歩くことができました。

・下級生に班長として声を掛けることができました。しりとりを楽しくできました。

・友達が、下級生に優しく声を掛けている姿が見られました。すごいなと思いました。

・みんなが怪我なく、安全にゴルフ場まで行けたので、よかったです。

・高富士山の頂上から見る景色は最高で、お弁当もおいしかったです。千塚小の子どもでよかったなと思いました。

 

 全校遠足は、、、

めあてに向けて、一人一人が頑張ることができたよい遠足になりましたね!

そして、貴重な経験ができ、児童が安心して安全に過ごすことができたのは、地域の方々や保護者の皆さんのご協力があったからですにっこり心より感謝申し上げます。

 

 

4分間走 業間活動

5月17日(金)の業間活動は、全校児童で「4分間走」を行いました。笑う

自分のペースで一生懸命走る姿がすばらしいです。花丸

今年は、年間を通して体力向上を目指し、4分間走に取り組んでいきます。にっこり

子供たちの頑張りや成長がとても楽しみですね。キラキラ

新体力テスト

5月15日(水)「新体力テスト」を実施しました。晴れ

自分の力を最大限発揮しようとする姿が、青空のもとで輝いていました。キラキラ

 

校庭種目「50M走・ソフトボール投げ」笑う

 

 

 

体育館種目「反復横跳び・上体起こし・長座体前屈・立ち幅跳び」興奮・ヤッター!

 

教室に戻って、「握力」の測定もしました。ピース

残る種目は、「20Mシャトルラン」です。がんばりましょう笑う!

演劇鑑賞会がありました

 5/9(木)にらくりん座を迎えての演劇鑑賞会を行いました。

 普段見慣れた体育館が、本格的な舞台に変わっていて、入場から児童は興味津々の様子。

 

 演目は「みんなでいこうよ」、ブレーメンの音楽隊をモチーフにした演劇でした。

 

 

 

 劇団の皆さんの演技に、児童は声を上げて喜んだり、真剣に見ていたりと、演劇の世界に入り込み、楽しんで鑑賞していました。

 

 素晴らしい演劇を見せてくださったらくりん座の皆様、ありがとうございました。

体力向上エキスパートティーチャー 特別授業

栃木県体力向上エキスパートティーチャーの方をお招きしての特別授業の様子です。キラキラ

2時間目に3・4年生、3時間目に5・6年生が授業を受けました。にっこり

 

今回のテーマは「走る」です。笑う

手の振り方を工夫して…興奮・ヤッター!

 

ボールを足にはさんで…驚く・ビックリ

 

リレーを一生懸命走って…ニヒヒ

 

真剣に話を聞き、元気いっぱい活動する姿が輝く子供たちでした。花丸

新体力テストで、好記録が”続出”の予感?!

高富士山 全校遠足

5月11日(土)待ちに待った「高富士山 全校遠足」です。晴れ

千塚町にある、標高298メートルの高富士山(たかとさん)を目指して、いざ!出発!!にっこり

児童の引率や見守り、お赤飯のご準備など、たくさんの地域の方にご協力をいただき、心に残る最高の思い出を作ることができました。3ツ星

 

晴天にも恵まれ、ワールドグループごとに元気いっぱい出発です。笑う

 

 

 

無事に高富士山入口の「一の鳥居」到着です。ニヒヒ

 

高富士山の由来を紙芝居で分かりやすく教えていただきました。ハート

 

全員そろって記念撮影視聴覚「ハイチーズピース」 

千塚小学校の校歌も元気に歌いました。笑う

 

  

1~4年生は、ふもとにあるゴルフクラブさんの場所をお借りして、レクリエーション活動で地域の方と交流しました。キラキラ

  

「もうじゅうがりへいこうよ&なべなべそこぬけ」で大盛り上がりキラキラ

  

「じゃんけんれっしゃ」で深まる絆キラキラ

  

 

  

5、6年生は、山頂目指して登山スタートほくそ笑む・ニヤリ 

 

無事に山頂に到着!山頂では、地元の神社の宮司さんにお話をいただきました。キラキラ

 

頂上で達成感につつまれて、おいしくお弁当やお赤飯をいただきました。ハート

 

 

帰りは、みんな…へとへとに…なりながらも、無事に学校へ帰校しました。心配・うーん

 

思い出も絆も深まった最高の全校遠足になりました。にっこり

 

 

ご協力いただいた、地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。ハート

元気な赤ちゃんを!

 お世話になった先生がお休みに入るため、ありがとうの気持ちを伝えましたハート

    

 

昨年、担任していただいた3年生は、サプライズで贈りものをしましたキラキラ

みんな気持ちを込めてお手紙を書き、元気よく歌のプレゼントができましたにっこり

 

 

不審者対応避難訓練

 ロング昼休みを活用して、2年生教室に不審者が侵入したという想定で、不審者対応の避難訓練を実施しました。事前指導で避難の仕方を理解した2年生は、落ち着いてすばやく避難することができました。

   

他の学年の児童も真剣に臨んでいました。

 

訓練終了後、体育館で、警察スクールサポーターの方に紙芝居などを通して自分を守るためのお話を、駐在所の方から訓練全体の講評をしていただきました。

  

いざというときに、自分の命を守るために大切なことを学ぶことができました。

 

 

1・2年生 学校探検

1・2年生の生活科授業で、学校探検を行いました!

WGごとに7班に分かれ、あいさつをして出発です。

特別教室では2年生が説明をしてくれて、仲良く回ってくることができました。

千塚小学校の探検で、いろいろ発見があったようです。次の学習に生かします!

にっこり 【すみれ・あおぞら】楽しかったよ、ゴールデンウィーク

   

 ゴールデンウィーク中の出来事を日記にし、みんなに伝わるように発表しましたお知らせ

今回は、4つのことにチャレンジしましたピース

・相手に伝わるようにゆっくり話すこと。 (話す視点)

・友達のスピーチをよい姿勢で聞くこと。 (聞く視点)

・友達のスピーチを聞き、質問をすること。(コミュニケーションの視点)

自分の思いや感想を入れること。    (内容の視点)   

   

 それぞれ、発達段階に合わせて、4つの視点を頭に入れながら、発表できました。質問も充実していて、とてもよい雰囲気でした花丸

 

 そして、前回に続いて、教師も児童と一緒に体づくり運動を行いました。アップテンポの曲に合わせ、リズミカルに体を動かしました音楽。筋力をあげるトレーニングにしたので、踊り終わると、みんな息をはぁはぁさせ、満足した表情を見せていました笑う

   

 

お祝い 1年生を迎える会

4月24日(水)、1年生を迎える会を行いました。

運営委員会と5・6年生が中心となって、会の準備、運営を行いましたハート

6年生に連れられて、嬉しそうに1年生が入場しました興奮・ヤッター!

   

1年生へのインタビューでは、1人1人が全校生の前で、名前と好きなものを堂々と発表しましたピース

   

   

会では、千塚小まるバツクイズやジェスチャーリレーゲームイベントをして、みんなで盛り上がりました喜ぶ・デレ

   

プレゼントも、1年生に渡しました。

1年生は、王冠や下敷き、あさがおの種をとても嬉しそうに受け取っていました王冠

   

 

笑顔あふれる素敵な会になりましたニヒヒ

 

WG遊び

 ロング昼休みでしたが、雨が降っていたため雨

校舎内にて、WG遊びを行いました。

「クイズ」「宝探し」「ドッジボール」「ハンカチおとし」「ジェスチャーゲーム」など、

グループごとに様々な遊びを行いました!

1年生から6年生まで、楽しく、笑顔で交流することができましたキラキラ興奮・ヤッター!

  

  

  

4年生 図工 ★絵の具で大冒険★

4年生の図工で絵の具や身近な道具を使って、絵の世界を楽しみました。ハート

ビー玉、歯ブラシ、ペットボトルのキャップ、スポンジ、お家の人のお化粧道具!?

などなど、思い思いの道具を使って、すてきな世界を彩っていました。キラキラ

主人公を魚にしようかな?ひらめき

お花の模様を描こうかな?美術・図工

あはっ!おもしろい形ができたぞ!!ニヒヒ

才能あふれる4年生。おもいっきり楽しむ姿、最高です。興奮・ヤッター!

片付けも丁寧に行う4年生。水道もきれいに使えてすばらしいですね。花丸

1・2年生の交流

 2年生が、昨年の国語で学習した「いいこといっぱい一年生」の作文を1年生に発表しました。1年生は一生懸命に聞いて、たくさん楽しい行事があることが分かりました。2年生も緊張しながら、お兄さん、お姉さんとして上手に発表することができました。短い時間でしたが、楽しいひとときでした。

       

  

【3年生】絵の具と水のハーモニー

いつも元気いっぱいな3年生キラキラ

今日は図工で絵の具を使う授業を行いました美術・図工

 

水の量を調節して、うすく塗ったり、濃く塗ったりしてグラデーションを楽しんでいる子もいましたハート

自分の好きな色をぐるぐる混ぜて、みんな楽しそうでした笑う

    

23人の画伯たちの絵は、教室に貼ります。

みんなの絵が飾られて、より一層すてきな教室になりますね音楽

第1回 避難訓練

 4/26(金)、業間の時間に、火災発生を想定して避難訓練を実施しました。

 

児童全員が、「お・か・し・も・ち」の合い言葉を守って、速やかに避難することができました。キラキラ

 

万が一を考えて、一人一人が真剣な表情で訓練に臨みました。にっこり

これからも、様々な災害を想定して、万が一に備えていきます。

緊急時の対応訓練

 4/24(水)職員研修として、アクションカードを用いた緊急時の対応訓練とAEDを用いた応急手当講習を行いました。栃木消防署から5名の方を講師としてお招きし、専門的な対応の仕方についてご指導いただきました。

           

 ご指導いただいた「連携」を大切にしながら、これからも万が一に備えていきます。

雨のロング昼休み

 今日は水曜日、「ロング昼休み」の日でしたが・・・雨! 残念ながら、外で遊べません!
でも、さすが千塚小の子どもたち!学年ごとに教室で、いろいろな遊び方を工夫して楽しんでいました。

       

次回は、何をして楽しもうかな?

3・4年生 書写 ~毛筆学習はじまり編~

3・4年生の書写で毛筆の学習の様子をお届けします。興奮・ヤッター!

3年生にとっては、はじめての毛筆です。キラキラ

 

 

わくわく、ドキドキしながら、一生懸命活動する姿が輝いていました。花丸

 

 

4年生は、準備も片付けもスムーズに行い、たくさん練習できました。ピース

すばらしいですねハート

 

 

廊下に掲示する美文字に期待ですね。ほくそ笑む・ニヤリ

 

1・2年生 体育がありました

 

1・2年生が、体育の授業をしました。最初の整列と準備体操は、合同で行いました星

2年生の手本となる行動を見て、1年生も大きな声であいさつをしたり、体操したりすることができましたピース

この後は、学年ごとに体育の授業に取り組みます!

 

   

2年生は、校庭にある様々な遊具を使って、元気いっぱいに体を動かしましたキラキラ

 

  

1年生は、短い距離を全力で走りましたキラキラゴールを目指してまっすぐ走ることができました!

 

【3年生】社会の授業が始まりました!

 今日は、千塚小学校の周りの様子を知るためにみんなで展望塔に登りました笑う

 

   

「山があるね!」や「わたしのおうちが見えるよ!」など様々な声が聞こえてきましたキラキラ

もう、東西南北は覚えたかな?興奮・ヤッター! 

少しずつ自分たちが住んでいる場所について、知っていきましょうね鉛筆

 

 

 

 

授業参観・PTA全体会議・学年懇談会

 4/17(水)、今年度初めての授業参観、そしてPTA全体会議・学年懇談会を実施しました。
 授業参観では、国語や算数を中心に、発表や話し合い、タブレット端末を使っての学習等、子どもたちがいきいきと学んでいる様子を参観していただきました。

        

 PTA全体会議では、書面総会による議決を経て承認された今年度の会長様と学校長より挨拶を申し上げました。そして活動の大きな柱の一つであるアシストネット活動について、地域コーディネーターからくわしい説明をお伝えしました。ぜひ、「できる人が できるときに できることを」ご協力ください。

 

 

 学年懇談会では、担任から学級の様子や学年行事の予定等をお話しし、意見交換を行いました。

  
 たくさんの保護者の皆様に参観、出席いただき、本当にありがとうございました。子どもたちのよりよい成長のために、思いを共有しながら、ご協力いただけますようお願いいたします。

 

ワールドグループ顔合わせ

 4/10(水)、ワールドグループ(WG)の顔合わせを行いました。ワールドグループでは、1~6年生が1つのグループとなってさまざまな活動に取り組みながら、リーダーシップや各自の主体性を育んでいけるよう活動していきます。第1回目は、グループの確認とお互いの自己紹介をしました。さあ、みんなの名前覚えられたかな?

     

【3.4年生】 桜舞う校庭で元気いっぱいに体育

4/12(金)、今日も元気に3、4年生合同で体育の授業を行いましたキラキラ

 

写真はみんなでスキップをしている様子ですイベント

タターン!タターン!と楽しそうな声が聞こえてきました興奮・ヤッター!

 

   

 

季節を感じられるよう、桜の花びらの匂いを嗅いだり、木に優しくタッチしたりする活動も行いましたハート

 

桜がとても綺麗だったので、最後はみんなで集合写真を取りましたよ晴れ

元気いっぱいな3・4年生でした音楽

 

 

ロング昼休み

 4/10(水)、今年度初めてのロング昼休みは、クラス遊びを行いました。桜の花びらがそよ風に舞う、よく晴れた昼休みでした。何をどんなふうに楽しむか、クラスごとに話し合い、友達と先生とみんないっしょに楽しみました。

    

漢字の特訓 3・4年生

新学期が始まり、意欲的に学びに向かう姿が多く見られます。

今日は、3・4年生で漢字の学習をしました。花丸

新出漢字を一生懸命練習する目が、きらきら・メラメラと輝く子供たちでした。キラキラ

タブレット端末も有効活用し、学習の定着を目指しています。鉛筆

「HPに写真を載せるよ」と言うと、背筋がシャキッと伸びた3・4年生。微笑ましいです。3ツ星

委員会活動

 4/11(木)、委員会活動を行いました。5つの委員会を、4~6年生で組織します。今回は、さまざまな役割分担や委員会のめあてなどの話し合い中心に活動しました。

    

これから、いろいろな活動を通して千塚小を盛り上げていってください!

 

1年生 はじめての〇〇!

 4/10(水)、1年生が小学校生活の初日を迎えました。
お兄さんお姉さんと一緒に、元気に登校しました。

  

給食も、マナーよくおいしくいただきました。

  

お迎え当番のおうちの方といっしょに、方面別にきちんと並んで下校できました。

  

明日も、元気に楽しみましょうね!

~~ 桜舞う校庭にて ~~

 

入学式

 4/9(火)入学式を行いました。令和6年度は、22名の新1年生が千塚小の仲間入りをしました。学校を代表して、2・6年生が1年生をお迎えしました。6年生代表のお迎えの言葉は、力強くとても頼もしい発表でした。

        

1年生のみなさん、毎日楽しみながら、たくさんの経験をしてくださいね。

令和6年度 スタート!

 4/8(月)新任式と始業式を行い、令和6年度がスタートしました。小雨が降る中、元気に登校してくる児童から、元気なあいさつ聞こえてきました。

 新任式で5名の新しい先生と、そして2名の新しいお友達をお迎えしました。
 始業式では、校長先生から「自分らしく」「よりよい自分になるために」1学期がんばっていこうというお話をいただきました。
また、児童代表の6年生は、お迎えの言葉や1学期にがんばりたいことをたいへん立派に発表しました。

        

 

緊急時対応に関する職員研修を行いました

令和6年度、新しい年度がスタートしました。

早速、年度初めの大切な職員研修の1つである「緊急時対応研修」を行いました。

この研修では、「エピペン(アドレナリン自己注射薬)の使い方」「嘔吐した際の対応方法」を確認しました。

  

千塚小教職員も新メンバーを迎えて「“新”チーム千塚」で取り組んで参ります!

児童が安心して学校生活を送れるよう、私たち教職員もこのような研修に取り組みながら、緊急時の体制を整えていきます。

児童のみなさん、始業式・入学式に会えることを先生たち全員で楽しみに待っています!!

保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

令和5年度 離任式

 3/28(木)離任式を行いました。
約1週間ぶりに、いつもの時間、卒業生も一緒に元気よく登校しました。

  

4名の先生方とお別れをしました。
児童代表から、お世話になった先生方との思い出や感謝の言葉をお伝えしました。

 

そして、転出されるお一人お一人から、千塚小での思い出や児童への温かなメッセージをいただきました。

 

 

お見送りでは、児童も、先生方も、そして保護者の皆さんも、別れを惜しみつつ、言葉を交わしていました。

 

 

4名の先生方、たいへんお世話になりました。今後とも、千塚小をよろしくお願いします。新天地でのご活躍、ご祈念いたします。ありがとうございました。

 

花丸 修了式後の学級活動

 修了式が終わり、今年度最後の清掃の後、3時間目には、今年度最後の学級活動の時間ですグループ

 どのクラスも、担任等の先生と一緒に、笑顔で過ごしていますにっこり教室の片付けをしたり、学びの姿を一人一人いただいたり、春休みの過ごし方の確認をしたり…

  

 

 

  

“しっとり”と、今年度をしめくくることができそうです了解

 

重要春休みも健康・安全に気をつけて、元気に過ごし、また“みんな えがお”で会えますように…にっこり喜ぶ・デレ

 

令和5年度 修了式

 3/22(金)、修了式を行いました。

式前、書道、多読賞、自治力大賞など、たくさんの表彰をしました。これまでの頑張りの成果ですね。

      

 修了式では、学年ごとに代表児童が、修了証を受け取りました。各学年ともに、力強いはっきりとした返事が立派でした。校長先生からは、いろいろなことに進んで取り組み、「しっとりと」過ごすことができた3学期だったとお話がありました。

    

 児童代表作文では、今年度出来るようになったこと、がんばったことについて、たくさん発表がありました。校歌も大きな声で歌いました。

   

 式後、児童指導主任から、春休みの過ごし方について心掛けてほしいことについて話がありました。生活のリズムや交通安全に気を付けて、楽しい春休みを過ごしましょう。新年度、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています!

          

 

 

新たな(最)上級生として

 卒業した6年生に代わり、4・5年生が「新たな(最)上級生」として、さまざまな場面で活躍し始めました。これからは自分が自分たちがという意識をもって、千塚小のみんなのためにできることを協力して取り組んでいます。新年度からの千塚小が楽しみです!

        

重要 緊急地震速報直後の様子

 先ほど、9時8分頃の地震がありましたが、大丈夫でしたか?!

 

 学校では、各教室では訓練のとおり机の下に机の脚をおさえて避難し、全員無事でした花丸施設や備品・物品の破損等もなく、被害は認められませんでしたOK

 

 

 震源地は茨城県南部 栃木市の揺れは、震度4だったようですが、皆様のお宅ではいかがでしたか?怪我等の被害がないことをお祈りしながらハート学校では通常どおりの生活に戻りましたキラキラ

お祝い ホームページの閲覧数 200万件突破!!

 おはようございます晴れ

 昨日は「春分の日」…昼と夜の長さが同じになり、これからどんどん昼の時間が長くなっていきますね昼朝晩はまだまだ冷え込むので、体調管理と花粉症には、十分対策をして、元気に年度末を乗り切って、新年度がスムーズにスタートできるように準備していきましょう!

 

 今朝、各教室を回っていると、ある4年生の子が、

「先生、ホームページの閲覧数が200万になっていました!!」

と教えてくれましたキラキラもう少しだなぁと、気にして見ていたのですが、子どもから教えてもらったのは初めてだったので、とてもうれしくなりました花丸

 千塚小のホームページを見てくださる方が増えていて、毎日1000件以上の閲覧数上昇が見られるので、投稿の励みになっています花丸

 これからも、家庭で話題にしていただくきっかけになるような記事のアップに心がけてまいりますので、応援をよろしくお願いいたしますお辞儀お辞儀

学校 6年生のいない学校

 おはようございます晴れよく晴れていますが、だいぶ気温が下がり、肌寒く感じられますにっこりおまけに、強風が吹いて乾燥とともに、校庭は砂の嵐急ぎ花粉も大量に飛散している様子泣く疲れる・フラフラ気をつけて過ごしましょう注意

 

 金曜日の卒業式は、本当に心に残るものでしたお祝い

 

 週が明けて月曜日。今日は、卒業した6年生のいない学校です学校

登校班の後ろについて歩いてくれていた6年生がいませんグループいつも6年生が、いろいろな委員会の仕事などで、朝からあいさつしたり会話したりして行き交っていたのですが、それがないので…ちょっぴり寂しい心配・うーん

  

↓↓6年生の教室も、ガラ~ンとしていて、とても静かですひらめき

 

今日から、5年生が最高学年キラキラ5年生を中心に、頑張って千塚小を守っていきます了解

 

卒業式

 3/15(金)令和5年度 栃木市立千塚小学校 卒業式を実施しました。
 練習を通して一人一人が考えたことを体現することができた、小学校生活の集大成にふさわしい卒業式でした。卒業生だけでなく、先輩への感謝(4・5年生)、我が子への思い(保護者)、地域の子への温かいまなざし(来賓)、教え子への期待(教職員)など、さまざまな思いがたくさんつまった厳かながらも温かな式となりました。卒業生、4・5年生、たいへん素晴らしかったです。そして、卒業生の皆さん、おめでとう!

                      

卒業式準備

 4・5年生と職員、さらにアシストネットボランティアさんも一緒に卒業式の準備をしました。まず、学校をきれいに掃除して、式の準備を体育館、昇降口、6年教室等で行いました。

        

 6年教室では、卒業生のために黒板アート・黒板飾りをアシストネットボランティアのみなさんが担当してくださいました。

 

すばらしい卒業の日を迎えられますように。

なつかしい先生に再会

 6年生を1年生のときに担任してくださった先生が、卒業をお祝いするために来校してくださいました。
立派に成長した姿を見て、にこにこの先生。思わぬ再会にドキドキしながらも笑顔ほころぶ6年生。すてきな再会をありがとうございました。

  

お別れの式

 

 3/14(木)卒業生(6年生)と1・2・3年生によるお別れ式を行いました。
1~3年生は、今日が6年生と学校で過ごす最後の日です。思いを込めた姿勢、呼びかけ、拍手などを6年生にしっかり届けることができました。それに応える6年生のことばと歌。短い時間でしたが、互いへの気持ちを込めたお別れをすることができました。1・2・3年生、立派でした!そして、6年生、いよいよ卒業ですね!

               

お祝い 交通指導員さんから贈り物

 明日は卒業式お祝いそして今日は、1・2・3年生と6年生の「お別れ式」お祝い

 とてもよい天気晴れの穏やかな朝を迎えました昼

 

 登校途中に、交通指導員さんから、サプライズの贈り物がありましたイベント千塚・宮地区の6年生一人一人に、かわいい花束をいただきましたキラキラ

  

 

 サプライズの贈り物にひらめき驚きと感謝の気持ちでいっぱいですハートこれまで、毎日の交通指導をしながらの暖かい心配りやお声掛けを、本当にありがとうございましたお辞儀

 

お辞儀 【すみれあおぞら】3月11日

 朝の会で、東日本大震災の話をしました。

いつ、どこで、どのくらいの大きさの地震があったのか、そして、どんな被害があったのかなど、児童が理解しやすいように動画を視聴しながら話をしました。児童は、みんな真剣に話を聞いていました。

 

 

 また、そのあとに「風のでんわ」という絵本の読み聞かせをしました。児童から、実際にあった話なのかな?という疑問が出たので、岩手県にある「風の電話ボックス」を映像で見ました。

   

 

 その後、児童は「被災地に地震や津波が起きませんように」「みんなが健康で長生きできますように」という願いを込めながら、黙とうをしたと話していました。きっと、一人ひとりの思いは、届いているはずです。

 

お祝い 6年生への表彰伝達

 昨日の卒業式予行の後、6年生への表彰の伝達をおこないましたお祝い業間の時間に、1・2・3年生も体育館に移動して、全校児童の前でお披露目しましたひらめき

【栃木市模範児童】

【栃木市善行功労児童】

【栃木市健康推進優良児童】

【下都賀地区学校体育運動優良児童】【栃木支部栃木地区小学校体育運動優良児童】

【第75回書初展】特選

【自治力大賞】

※個人

※団体:給食委員会(全員起立し、代表で給食委員長さんに伝達しました)

 

 

 皆さん、おめでとうございますお祝い6年生は、返事も、賞状を受け取る姿勢や態度も、とても立派で輝いていました星昨日は下校時雨が降っていたので雨賞状を汚さないように、本日持ち帰りますので、楽しみにお待ちください。よろしくお願いしますお辞儀

 

 表彰された児童名等については、学校だより3月号で紹介させていただきました。どうぞご覧くださいノート・レポート在校生については、22日(金)に伝達予定ですにっこり

 

イベント 今年度最後のロング昼休み

 水曜日の昼休みは、ロングになるので、みんな楽しみにしていますイベント

 今日は、クラスごとの時間として、遊びの相談をして仲良く楽しみました了解強風で、体が飛ばされそうになりながら、時々風下を向いて目をつぶる時間もあって・・・それでも友達と遊ぶ時間をおもいっきり満喫していましたピース

 

【1年生】かくれおに

 

 

【2年生】ケイドロ

 

【3年生】三本線

  

 

【4年生】三本線

  

 

【5年生】ドッジボール→おにごっこ

 

 

【6年生】ケイドロ…ブランコと藤棚が「ろうや」とのこと。「ろうや」につかまっている子たちも楽しそうひらめき校庭いっぱいに広がって走り回っていました動物

  

 

後半は、自由遊びに切り替えたクラスもあって・・・

  

 

 学校中が笑顔でいっぱいの時間になりましたにっこり

 

グループ 3学期のありがとうの発表

3学期のありがとうの友達の紹介をします。

【2月】

 

【3月】

【低学年】

・町探検の発表では、大きな声で発表していてすごいです。

・授業でいっぱい手を挙げているのを見て、わたしも頑張りたいです。

【中学年】

理科の授業で実験の準備を手伝ってくれてありがとうございます。

・いつも委員会の仕事や係の仕事を頑張っていて、わたしもまねしたいです。

【高学年】

・ぼくが授業で困っていると、「大丈夫?」と声を掛けてくれます。うれしくて、心が温かくなりました。

・いつも困っている人がいたら、自分から優しく声を掛けていて、すごいなと思いました。

 

放送で、一人一人へのメッセージを紹介しました。

  

 

 児童は、この1年間で友達のよさをたくさん発見し、互いに認め合うことができました。また、下の写真のように、思いやりの気持ちをもち、「みんなのために」と小さな親切を意識した姿も見られました。

 

   

※ありがとうの写真を撮る前の準備や終わった後の片付けの様子です。みんなが気持ちよく、写真を撮れるよう、きれいに椅子を並べて自分たちで調整していました。異学年で、声を掛け合い、協力している姿を見て、児童の心の成長を感じましたハート

今後も、教職員一同、児童のよさを温かく見守っていき、たくさん褒めて伸ばしていきたいですキラキラ

 

卒業式予行

 3/12(火)、卒業式の予行を実施しました。入場、拍手、礼、歌、証書授与、別れのことば(呼びかけ)、いすの座り方、退場などなど、これまで練習してきたことを4~6年生が式本番を意識して、行いました。練習の成果が十分に見られたところ、もう少し練習や改善が必要なところ、成果と課題がありました。

           

 あと3日です。小学校生活の集大成に向けて、できることをしっかり取り組んでいきます。