学校からの連絡

令和6年度 学校ニュース

運動会

 厳しい残暑が残る中、限られた時間で練習してきたことを発揮しようと、全力でプレーしました。勝敗はつきましたが、一人一人が輝き、絆が一層深まった運動会となりました。保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。

 

      

 

  

PTA奉仕作業

 9月2日(土)保護者、生徒、地域の方々、および教職員で校庭の除草と資源物(段ボール、新聞紙等)の搬出を行いました。おかげさまで、きれいになりました。休日の早朝にもかかわらずご協力いただき、ありがとうございました。

 

    

 

2学期始業式

 校長先生の式辞では、「夏休み中に大きな事件や事故がなく、無事に本日を迎えられてよかった」、「2学期は、①夢と希望をもつ、②前向きに(プラス思考で)、③自主自立(律)の3点を、いつも意識して生活してほしい」とのお話がありました。

 続いて学級委員長と部活動部長の任命を行い、一人一人抱負を発表しました。2学期は運動会や輝響祭などの学校行事があり、3年生は受験が本格化します。部活動では新体制でのスタートを切ったところです。委員長や部長を中心にそれぞれの目標に向かって頑張ってほしいです。