ブログ

笑う らくりん座のワークショップ2回目

 今日は、朝から雨模様ですが、子どもたちは元気いっぱい楽しく過ごしていますよ。

 らくりん座のワークショップ2回目…1・2時間目は1・2年生の時間でした。

 二人組になってバランスをとりながら動いたり、
     
 前回教えていただいた「人文字」体を使って文字や形を表したり、…思わず笑顔になってしまう活動が続きました。
  
 最後の活動は、「昔話」の1場面を表現する活動でした。まず、グループごとに、何のお話にするか、どの場面を選ぶか、誰が何の役をするか…等を話し合って、表現します。
     
 みんなで協力して、決めた「場面を写真に撮ったように表す」のは、まるで立体絵本を見ているようで、とても楽しいものでした。子どもたちの素直な発想と、相手の考えを大切にしながら自分の思いを伝えることの大切さなど、たくさんのことを学びました。

 らくりん座の皆さんの子どもたちとの関わりから、私たち教師もたくさん学ばせていただいてます。

 この後、6時間目まで、よろしくお願いいたします。