ブログ

本 冬の読み聞かせイベント

 今朝の「朝の読み聞かせ」は、ちょっと特別ですキラキラ

 事前にお知らせしたタイトルから、自分が希望したお話を選んで聞くことができます花丸

 

 感染症予防対策として、以下の点に注意して行いましたお知らせ
星教室の後ろに机を下げて、他の人の机にさわらないようにする。
星いすに座って、間隔をあけて聞く。
 

 

 希望人数が一番多かったお話は、教室よりも広い、図書室で行いましたにっこり

 

雪ふゆのはなさいた
雪カチンコチン!
雪てぶくろをかいに
雪クリスマスの森
雪シェルパのポルパ エベレストにのぼる
雪こんとあき

  

 

 

 どれも、読み聞かせボランティア「大南ひまわり」のみなさんが選んでくださった、今の季節にぴったりの、おはなしのプレゼントです興奮・ヤッター!音楽


 素敵なお話ばかりで、どのお話を聞きに行くか、迷ってしまった児童も多かったようですニヒヒ

 

 今日で、2学期の読み聞かせはおしまいです。
 次回は3学期、1/13(金)の予定です。どうぞお楽しみに!