ブログ

にっこり さわやかタイムに環境整備をしました。

 さわやかタイムに、全校で環境整備をしました。今日は、学年ごとに分担して奉仕作業をしました。
 作業内容は、校庭の石拾いや草取り、栽培園の片付け、花壇の整備などです。
 
 
▼先日3年生が植えてくれたパンジーの間に、5年生がチューリップの球根を植えてくれました。
 
▼技能員の先生と栽培担当の先生に、植え方を教えてもらいながら、「深~く穴を掘って」「球根の向き」に気を付けて植えました。
 
▼この球根は、「栃木保護区保護司会」様よりいただきました。花壇に植えたので、芽が出るのが楽しみですね絵文字:一人
 
▼6年生が、教材園で栽培していたサツマイモ…こんなに大きくなりました!!


 大宮南小の子どもたちは、とてもよく働きます。子どもたちと先生方、みんなで協力して作業をして、とてもさわやかな学校になりました。まさに、“さわやか タイム”でしたね絵文字:重要絵文字:重要