ブログ

笑う 臨時朝会をTeamsでおこないました。

 朝の会の時間の始めに、「臨時朝会」をおこないました。校長室と各教室をタブレットのTeamsでつなぎ、各教室では大型テレビで話を聞きながら参加しました。

 昨日お別れした養護教諭の後任の先生が、今日から学校に来てくださったので、まずはそのご紹介の式。
 
 
 名前と顔をよく覚えてくださいね。
※本日配付の「学校だより10月号」でもご紹介しています。

 それから、表彰伝達もおこないました。
 
 
 
今日の褒賞の記録は…
1 第17回子ども朗読フェスティバル 吾一賞…2年生1名
2 第57回下都賀地区読書感想文コンクール 優良賞…1年生1名、2年生1名、3年生1名、4年生1名、5年生1名、6年生1名が受賞したので、その代表で、6年生児童に伝達しました。夏休み中におこなった朗読と、感想文作品を精一杯頑張った証ですね。皆さん、おめでとうございます。
※名前は、学校だより11月号に掲載させていただきます。

 これからも、自分の得意なこと、好きなことを続けてチャレンジしていきましょう。「あまり好きではないなぁ」とか「難しいからいやだなぁ」と思っていたことでも、頑張ってやり遂げると、好きになることもあるかもしれませんよ。2学期に頑張ってほしいこと・・・これからも自分で決めたことを、あきらめずに“チャレンジ”!!
そして友達の“チャレンジ”を、お互いに応援し合いましょう。