ブログ

にっこり 校内なわとび大会【1、2年生】


本日の2校時目は、低学年の校内なわとび大会でした。

登校した子どもたちは「今日はなわとび大会だ!」
「なんだか緊張するなあ~」と、楽しみにしている様子でした。

初めは、持久とびを行いました。
それぞれ自分のタイムを1秒でも伸ばそうと
集中して跳びました。
一番長く跳んだ子は5分で、自己ベストを出すことができました絵文字:笑顔


 

その後は、技とびです。
かけあしとび・後ろとび・あやとび・こうさとび・二重とびの学年ごとのチャンピオンを決めました。


 

授業でなわとびの学習を始めてから、どの子もぐんと上手になりました。
休み時間もたくさん練習していましたね絵文字:笑顔

なわとび大会が終わった後は、もう来年に向けて目標を立てていました。
目標に向かい、夢中になって練習に打ち込む姿が、とっても素敵です。
その気持ちを大切にし、見守っていきたいと思います。