ブログ

3年校外学習

6月15日 3年生が社会科の「市のようすは、どうなっているの」の学習で市内を見学しました。まず、市の北の西方地域に行き、農業用水を取り入れる「小倉堰」を見学しました。その後栃木市中心部を巡りました。市役所や県庁堀を見て、たまたま県民の日と重なったので、無料で入れる美術館も見学しました。昼食後「渡良瀬遊水池」に行きました。このところの雨の影響でほぼ満水状態の谷中湖を見た後、遊水池の自然をガイドさんの説明を聞きながら味わいました。心配された雨に降られることなく、全員元気で学校に帰ってこられました。