ブログ

会議・研修 授業風景

2時間目の授業の様子をお知らせします。どの学年も落ち着いて授業を進めていました笑う

1年生】国語「いいこと いっぱい、1年生」

1年間の楽しかった思い出を、絵と文で表現。上手にかけたかな。先生に確認してもらいました。遠足キラキラ

 

2年生】算数「1を分けて」

分数の学習。”1をもとにして“が、以外と難しいところです。先生の話をよく聞いて学習していますね。鉛筆にっこり

 

3年生】算数「まとめのテスト」

テストが早く終わったので、採点する間に読書やキーボー島に挑戦。期待どおりの点数が取れたかな。この後、テストの解説を聞いて、間違いを直しました。花丸試験

 

4年生】音楽「音階をもとにして、音楽を作ろう」

自分で考えた音の流れを、楽器で発表しました。なめらかな流れがあったり、音の上下幅が大きい流れであったりと、一人一人の好みが表れていました。音楽音楽

 

5年生】算数「角柱と円柱」

自分が見つけた角柱の特徴を表にまとめました。元気よく手を挙げて発表していますね。「学び合い=気付き合い」で理解を深めています。虫眼鏡虫眼鏡

 

6年生】国語「海の命」

物語を読んで、自分の考えをまとめる学習をしていました。小学校最後の物語文です。心に残る学習になりますように。ハートハート