ブログ

学校 第三回避難訓練

予告なしの避難訓練(地震)を行いましたキラキラ

「災害は、いつ・どのようなものがやってくるか分からない。今かもしれない。」からです汗・焦る

教頭が流す「緊急地震放送」を聞いて、何をすれば身を守れるか、どこに避難するのかを自分で判断し、動かなければなりません驚く・ビックリ

実際に近い形での訓練となりました戸惑う・えっ

↓↓頭を守る「ダンゴムシのポーズ」動物

↓↓近い出口から校庭へ出ます。フードも防災グッズになりました了解

↓↓「お・か・し・も」を守って。外へ出たら集合場所へ急ぎますハート

↓↓避難者確認の後、校長先生から講評をいただきました虫眼鏡

学校運営協議委員さんにも、避難の様子を見ていただきました花丸

星学校でも家庭でも、自分の命は自分で守れるように、日頃から危機意識を持っていられるといいですね。折にふれて、ご家庭でも避難場所や非常時の連絡方法等について話し合ってみてくださいお辞儀