ブログ

給食・食事 6年生 食育の授業を行いました

共同調理場である栃木第四小学校から栄養教諭の岩崎先生を講師としてお招きし、

6年生を対象に食育の授業を行いました。

 

  

まず始めに、主食・主菜・副菜がそれぞれどのような役割をするのかをおさらいすると

さすが6年生!すぐに答えることができ、しっかり理解していました花丸

 

 

自分たちで献立を立ててみよう!ということで、各班で話し合って一つの献立を立てていました。

栄養バランスや洋食か和食のどちらにするか・・・などどの班も苦戦しているようでした苦笑い

岩崎先生にチェックしてもらい、全体的な栄養を考えることの大変さを学びました鉛筆

給食は一食240円! と知り、驚きの声があがっていました驚く・ビックリ

これからも、いつもおいしく栄養がしっかり摂れる給食に感謝していただきましょうキラキラ

 

お知らせ6年生が立てた献立で良かったものは、実際に給食に出してくれるそうですので楽しみにしててください興奮・ヤッター!