ブログ

にっこり いろいろな授業で、感染症予防に気をつけて…

 いろいろな授業の中でも、感染症予防には注意をしています。小規模校ならではの“よさ”がたくさんあるので、本校の“強み”の一つとして、生かしていきたいと思っています。

 音楽では…
▼音楽室では、一人1台のオルガンに着席して授業ができます。
 

 換気をしながらエアコンも稼働して…少々もったいないのですが、感染症&熱中症の予防に十分気をつけています。まだまだ、感染リスクの高い多人数での長時間の「歌唱」や、口にくわえて音を出す楽器「リコーダー」「鍵盤ハーモニカ」の演奏は、行えません。

 校庭の体育では…
▼直接タッチをしないで「ノータッチリレー」をしています。
 
 バトンパスで、児童同士が近づいたり、直接手を触れたりすることのないように、ルールや活動の仕方、並び方などを工夫しています。