ブログ

ニヒヒ 3連休です。

 1月8日(金)に3学期がスタートしましたが、すぐにまた3連休になりました。なんだか、冬休みが続いているようですね・・・
 今日は天気がよいのですが、外水道は完全に凍っていて・・・午後になってもとけません。
 
▲校舎東の外水道です。凍結防止にしている蛇口は、水が出ますが、隣の蛇口は・・・おもしろいですね。逆さになった「つらら」ができているみたい!?

 こんな冷え込んだ日は、もちろん、池の水も凍っていましたよ。子どもたちが、氷を割って遊ばないので、凍ったまま・・・


 うさぎ小屋の飲み水用の容器の中が、凍っていました。でも、安心してくださいね。うさぎたち(クローバーと、ひまわり)は、ふかふかの毛で覆われているので、とても元気です。そしてやっぱり、ラビットフードよりも、にんじんが好きなんですね。
 

 うれしい報告!! 1年生の植木鉢のチューリップが、芽を出していました。ちょこんと、先っぽだけのものと、もうけっこう育ってきているものと発見絵文字:虫眼鏡この寒さに負けずに、ぐんぐん育つといいなぁ絵文字:笑顔
 

 今、栃木県の感染拡大が心配な状況ですね。学校でも、感染症拡大防止のため、「不要不急の外出」は自粛するように、呼び掛けています。一人一人の心がけと、お互いへの思いやりが、とても大切です。皆さん、ご協力をお願いいたします。