ブログ

晴れ あけまして おめでとう ございます

絵文字:晴れあけまして おめでとう ございます絵文字:学校
絵文字:笑顔今年も、子どもたちとご家族の皆さま、そして地域の皆さまの絵文字:笑顔笑顔絵文字:笑顔が輝く絵文字:キラキラ1年になりますように絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート

 新年早々、うれしいことがありましたので、ご紹介しますね。今日、学校に見回りに来て、花壇の水やりをしていると…6年生の子とお父さんが自転車で来て、水やりを手伝ってくれました。ホースの水漏れ直しまでしていただき、本当にありがとうございました。そういえば、この子は、春休みにも花壇の水やりに来てくれていましたよ。
 
 こうして、休みの間にも、皆さまに支えられていることを感じ、ほっこりしました絵文字:笑顔 

 昨日の朝刊に、うれしい記事が載っていました。

【下野新聞】本校6年生の子の絵画作品が、「とちぎの未来 絵画コンクール2020」で「下野新聞社賞」に!!

受賞作品をボディーにデザインした「未来のクルマ」ラッピングカーが、展示されるそうです。そこには、本校6年生の2名の作品「みんなで笑顔ぶどうの車」と「栃木県のゆるキャラと一緒に!!」も展示されます。
▼こちらは表彰式の時の写真(保護者から提供していただきました)
 

▲夢いっぱいの本当にすてきなクルマですね絵文字:ハート

【読売新聞「栃木南部よみうりタイムス」】劇団らくりん座と本校児童が演劇で共演



 今日の学校の様子です。
▼1年生のチューリップは、まだ芽が出ていません。
  
▼うさぎの「クローバー」も「ひまわり」も、元気で、食欲旺盛です。ラビットフードよりも、キャベツとニンジンが好きみたいです。
 
▼カメの「ミーくん」と「かめきち」は、箱の中で冬眠中なので、のぞきませんでした。
  
▼金魚たちは、夏の頃よりも食欲は少なめですが、みんな元気です!!
 
 栃木県は、コロナ感染の急増を受けて、12月30日~1月11日まで、警戒度を4段階で最高の「特別警戒」に引き上げました。これに伴い、下都賀地区小中学校では、1月8日までの部活動(対外試合含む)をすべて実施しないことが決まりました。保護者の皆さまには、先日一斉メールをお送りしましたとおり、年末・年始という時期ではありますが、不要不急の外出を自粛していただくよう、ご協力をお願いいたします。

 皆さん、8日には元気な笑顔で会えるように、一人一人が健康に留意して過ごしましょう!!