学校のようす

読書週間

校内読書週間
 10月23~27日に校内読書週間を行いました。「読書郵便」で自分のおすすめの本をお友だちと紹介しあったり、「読書ビンゴ」でいろいろ分類番号の本を借りて、いろいろ種類の本にふれたりしました。「読み聞かせの会」では、朗読を楽しむ会の茂呂さん・栂坂さんをお招きし、「ふしぎなやどや」の紙芝居や「クリスマスキャロル」の朗読をしていただきました。さらに、今年は図書委員も読み聞かせを行い、低・中・高学年に分かれて、図書室にあるおすすめの本を紹介しました。
 これらの読書行事をきっかけに、読書に関する興味・関心を高められたように思います。これからも継続して、たくさんの本を読んでほしいと思います。