学校のようす

交通安全教室

交通安全教室
 6月7日(金)に栃木県交通安全協会マロニエ号の方々をお招きし、下学年は3校時目、上学年は4校時目に交通安全教室を行いました。
 下学年は、「正しい横断と歩行の仕方」について、上学年は、「正しい自転車の乗り方」について学びました。どちらの教室もこのようなときはどうするのか、どうなるのかを具体的に、そして丁寧に御指導いただきました。子どもたちは、自分の命は自分で守ることや自転車でも人の命を奪ってしまうことがあることなど、交通安全と命について学ぶことができました。