学校ニュース

学校 学校の生き物たち紹介 №24

 本日の朝、校庭巡回をしている中で、風を上手に利用して滑空してきた野鳥がいました。

   

 太平山麓では見掛けることがありましたが、校庭の上まで飛んできたのは初めてでした。
 この野鳥は、タカ目タカ科のトビ(とんび)です。
 少しすると、旋回が始まり、大きな円を描きながら、南西の方向へ飛んで行ってしまいました。

      

 これで、4月からの間に、大平中央小で確認できた野鳥の種類が、なんと24種類となりました。今後、春に向けて、学校で見られる野鳥の種類が増えることを楽しみにしています。