学校ニュース

学校 午後、道徳の授業参観を行いました。

 本日の三大行事の三つ目として、午後、授業参観と学級懇談会を行いました。

 参観授業の内容は、人権週間にちなみ、全学級において、道徳の授業を行いました。
  1年生の題材名は、「ふわふわことば ちくちくことば」、2年生は、「ごめんなさい」、
  3年生は、「ひろったリンゴ」、4年生は、「仲間をさがせ!「お願い、協力して!」」、
  5年生は、「相手に思いを伝えたはずなのに…?」、6年生は、「こんなとき、どうする?」
  特別支援学級は、「友だちのいいところを見つけよう」でした。

    

      

 この後、各学級において懇談会を行い、1学期からの成長ぶりを含めた2学期の様子をお伝えしたり、保護者の方々と情報交換をしたりして過ごしました。

 お忙しい中、授業の参観と懇談会への参加をありがとうございました。