学校ニュース

学校 第3学期がスタートしました。

 今朝も冷え込みが強く、昨日の雨で湿っていた校舎裏のアスファルトの表面が凍っていました。

 そのような中、子どもたちは、3学期の始業に向けて元気に登校してきました。
 さらに、PTA第5・6学年委員さんと本部役員さんによるあいさつ運動も行われ、子どもたちは、あいさつと激励の言葉をいただいて昇降口に向かうことができました。役員の皆さん、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

 さて、学校では、1時間目に体育館において第3学期始業式を行いました。
 始めに、日本語指導員として本日着任した木村利江子先生の紹介を行いました。
    

 次に、校長先生から、
  ① 健康な生活を送る
  ② 学年にふさわしい力を身に付ける
ことのお話をいただきました。
    

 次に、各学年代表児童の作文発表を行いました。
    

          
 新年を迎えて、1年間の抱負や3学期の目標などを具体的に発表することができました。

 最後に、全校児童で校歌斉唱し、木村先生にも素敵な校歌をご披露することができました。