学校ニュース

学校 第3回家庭教育学級等が行われました。

 本日の3・4時間目に、体育館で、第3回家庭教育学級及び第1学年親子レクリエーションが、その後、各教室で親子給食会が開催されました。

 まずは、昨年に引き続き、大平地区レクリエーション協会の野口先生・山川先生を講師としてお迎えして、「親子ふれあい体験講座」を行いました。

    

 体(頭)慣らしとして、ボディータッチゲームや、お岩さん版手はたきゲーム、妖怪ウオッチ体操を行いました。

   

 さらに、お父さんやお母さんが作ったトンネルや吊り橋を、子どもたちがくぐったり、渡ったりするゲームを行いました。

   

    

 次に、親子レクリエーションとして親子ドッジボールをして楽しんだり、教室に移動して、親子給食会を行ったりして、楽しいひとときを過ごすことができました。