学校ニュース

王冠 地域の皆様の支えが宝です

イベント今日は、地域のボランティアの皆様に、たくさんお力をお借りしました笑う

 

まずは、ビオトープ池ボランティアハートです。

春から水草や小魚などを寄付してくださっていた方が、今日は、池の上に「ひさし」を作ってくださいましたにっこり

材料や工具は自前でお持ちくださり、本校技能員さんと一緒に作業をしてくださいました。

星しっかりとした「ひさし」が出来上がり、池の生き物たちも過ごしやすくなりました期待・ワクワクいつも気にかけてくださり、本当にありがとうございます。

 

次は、手縫いボランティア2回目ハートです。

5年生の家庭科授業の支援に、7名のボランティアが来てくださいましたキラキラ

今回は、並縫いや返し縫いの練習です。針の動かし方や布の送り方などを、親切丁寧にご指導くださいましたにっこり

児童とのコミュニケーションも、1回目よりUP↑(アップ)していましたよグループ

授業後に会った5年生からは、「うまくなった。」「夏休みに、小物を作りたい。」などの声を聞きました期待・ワクワク手縫いが好きになったようですねハート

今回は、1グループ1人以上ついていただけたので、個別の支援が十分できました了解大変ありがとうございました。

7月27日には、ミシン修繕ボランティアに来てくださることになっています。こちらもまた、嬉しいご支援ですお辞儀よろしくお願いします。