文字
背景
行間
5年生 臨海自然教室
1月15日から17日の3日間、5年生の臨海自然教室を行いました
茨城県の「とちぎ海浜自然の家」に宿泊しながら、学校では体験できない充実した学びを得ることができました
1日目は 日本製鉄(株)東日本製鉄所鹿島地区 を見学しました
日本の工業を支える鉄づくりに圧倒されながら、工場を見て回りました
2学期の社会科の授業や校外学習ともつなげて学習をすることができました
中の様子はお見せできませんが、離れたところでも熱を感じるほどの高温で、鉄が形を変える様子が見られました
とちぎ海浜自然の家についてからは、館内のオリエンテーリングを行いました
班ごとに地図を見ながらチェックポイントをめぐります
その後はバイキング形式の食事を楽しみました
夜はナイトハイクに参加し、海に浮かぶ月を眺めました
天気にも恵まれ、きれいな星空が見られました
2日目の朝は、みんなで日の出を見ました
午前中はプール活動、午後はつぼ焼きいもづくり・塩づくりを行いました
シルクスイートで作ったつぼ焼きいもは、色もよく、ほくほくしていて、とてもおいしかったです
火をおこすところから力を合わせて頑張っていました
塩づくりは、海水を運んできて火にかけ、塩が出てくる様子を見ることができました
ぜひ、お家での料理に使ってみてくださいね
3日目は、朝からルームチェックを受けます「来たときよりも美しく」を意識して、丁寧に片づけを行っていました
退所式を行い、アクアワールド茨城県大洗水族館に向かいます
班ごとに活動し、上手に買い物もしていました
イルカショーではずぶぬれになりながら楽しむ姿もありました
3日間で、できることを増やし、成長する姿が見られました
これからの学校生活にも生かせるように頑張っていきましょう
素敵な思い出ができましたね
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。