学校ニュース

令和3年度第1回学校運営協議会を開催しました

 本日14:00から、令和3年度学校運営協議会委員辞令交付式及び第1回会議を開催しました。
 本年度は本校校長を含めた7名の皆様に、委員をお願いしています。初回の本日の主な内容は、辞令交付式、運営協議会の組織作り(会長・副会長の選出)の後、以下の内容で協議していただきました。
〇協議(「令和3年度学校運営の基本方針」承認に関わる話合い

 ① 学校教育目標・スローガン・学校経営計画について
 ② 教育課程編成の方針について
 ③ 地域連携計画・とちぎ未来アシストネットについて
 ④ 小中一貫教育の取組について
 ⑤ 質疑・意見交換
 ⑥ 学校運営の基本方針の承認について
 ⑦ 校長・教育委員会への意見の申出について
       
 
 
 協議の中で、
・新型コロナウイルス感染症対策を講じながらの学校の教育活動について
・GIGAスクールに関するタブレットの活用について
などのご質問やご意見をいただき、「学校運営の基本方針」の承認をしていただきました。

 委員の皆様には、これからもご多用のところ、コロナウイルス感染症対策を十分に講じながら、できるだけ学校行事等にご参加、ご協力いただきたいと思います。そして、様々な視点でご意見をいただくことで、よりよい西方小にしていきたいと思います。
 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。