学校からの連絡

交通安全教室に、マロニエ号が来てくれました。

投稿日時: 2016/07/07 西方小管理者
 7月6日(水曜日)、交通安全協会の交通安全指導車「マロニエ号」が、第2回交通安全教室に来てくれました。

 2校時は、1・2年生が、マルバツクイズを楽しみながら、「安全な歩行の仕方」について教えていただきました。

 3校時は、3・4年生が、「安全な自転車の乗り方」や「自転車の点検」などについて教えていただきました。「自転車の点検」のキーワードは、『ぶたは、しゃべる』だそうです。
ブ…ブレーキ
タ…タイヤ
ハ…ハンドル
シャ…車体(サドル・ライト・反射鏡など)
ベル…ベル


自転車点検に加えて、子どもが自転車に乗るときには、保護者の責任で「必ず、ヘルメットをかぶらせる」ようにお願いします。