ブログ

2020年11月の記事一覧

6年算数「拡大図と縮図」

 6年生の算数の授業を指導力向上研修として他の学年の先生方が参観しました。今日は、単元の中でも、生活と結びつきの強い「縮尺」を学習しました。
      
    
 特に、15万分の1で作成された沖縄県の地図上の長さをもとに、実際の長さを求める問題では、友達同士で話し合い、あきらめずに解決しようとする姿が見られました。

「あらしのよるに」の演劇に感動!!

 今日は、劇団らくりん座の皆様による演劇「あらしのよるに」を鑑賞しました。少人数になるように午前中は1~3年生、午後は4~6年生に分かれて2回公演をしてくださいました。
    
 1~3年生の子どもたちは、先に演じてもらった「たぬきときつねがだまされた?」で大笑い!!舞台が暗くなり、カミナリの音が響く中いよいよ「あらしのよるに」が始まりました。おおかみのガブとやぎのメイの熱演にグイグイ引き込まれていきました。代表によるお礼の言葉の後は、特別にセットの上に上がる体験もさせてもらいました。
    
 4~6年生は、原作の本を読んでいる子どもも多くいましたが、ユーモラスな場面では笑い、スリルのある場面では、まるで劇の中にいるように見入っていました。
ラストのガブとメイに感動した子どもも多く見られました。
 劇団らくりん座の皆様には、遠方からしかも早朝よりご準備いただき、感染症予防もお気遣いいただきありがとうございました。

チューリップの球根を植えました

 環境委員会の子どもたちが、保護司会の皆様からいただいたチューリップの球根を植えました。これから寒い冬を土の中で過ごし、春になったらきれいな花を咲かせてくれると思います。
    
 保護司会の皆様には、一緒に作業も手伝っていただきました。ありがとうございました。

3年生がイチゴ農家の見学に行きました!!

 3年生が、社会科の学習としてイチゴ農家の佐山さんのビニルハウスを見学させていただきました。本来ならば5月に見学する予定でしたが、臨時休業のため延期していた取組です。
 佐山さんからハウスでの栽培についてくわしく説明を聞くことができました。子どもたちは、ハウスの中が暖かいことにびっくりです。ミツバチを使っていることも教えていただきました。
    
    
 収穫は、これからが忙しくなることや外国にも出荷していること、スカイベリーやミルキーベリーなどの種類があることなどについてたくさん学ぶことができました。
 最後は、とっておきのイチゴをごちそうになって大満足でした。
 佐山さんお忙しい中親切にしていただきありがとうございました。

1年国語「ともだちのこと しらせよう」

 1年生が、国語の時間に友達の「いちばん楽しいこと」を聞いて、それを学級のみんなに紹介する学習をしています。
 今日は、2人組のペアになって、お互いに質問し、聞いたことをメモに書く学習をしました。
    
    
 はじめに、友達の楽しいことを聞きながら、うなずいたり、「いつ」「だれと」などの質問をしたりすることができました。
 次に、聞いたことを思い出しながらメモを書きました。思い出せないところを助け合って書きあげるなど微笑ましい姿が見られました。
 今後は、みんなに紹介するための文を書くことにチャレンジしていきます!!