ブログ

運動会に向けて⑧~今日も盛りだくさん~

 いよいよ今週末の運動会に向けて、学校全体や学年ごとの練習も充実しています。
 1・2時間目は、1~3年生がダンスの練習をしました。「鬼滅の刃」の曲に合わせて力強い振り付けで踊ります。腕の振り、脚の運びにも力が入っています。
      
 3・4時間目は、4~6年生の練習でした。今日はその中でも障害走「運命の別れ道」を紹介します。よういドンで、左右どちらかのコースを選びます。中央の3人(今日は子どもが代わりです)が上げた旗の多い方に走ります。白なら次にフラフープ、赤ならなわとびが待っています。最初に遅れてもここで逆転が起こるので要注目です。
      
 昼休みは、紅白対抗リレーの選手が集まって初めて練習しました。誰にバトンを渡すのか覚えて、バトンパスの練習を何度も行いました。
      
 明日はお休みですが、残りの時間を大切にして最高の運動会を目指します。