ブログ

「できる・わかる」外国語教育のために

 今日は、職員研修として栃木市教育委員会より講師を迎えて、外国語科の授業について研修しました。
 はじめに、先生達にとって、普段指導している上で課題となっていることを話し合いました。
    
 次に、単元の授業を通して、どのような力を育てるのかという「評価規準」を考えました。例えば、「『We have・・・』という言い方を理解している。」というように、子どもたちの姿をイメージしました。
 育てたい子どもの姿を具体的にするほど、どのような授業にしたらよいかがわかってきました。
 2学期からの英語活動、外国語活動、外国語科の授業に生かしていきたいと思います。