学校ニュース

給食・食事 5年生家庭科実習

5年生が家庭科「ガスコンロを使って、お湯を沸かそう」で、緑茶を入れる実習をしましたにっこり

密を避けるために、4~5人ずつ数回に分かれての活動です。

茶葉や水の量を量り、コンロに火をかける・・・それだけのことでも、とても緊張していましたよ困る

お湯が沸いて、やかんを持つ手も恐る恐る・・戸惑う・えっ

「このくらい入れればいいのかな。」

「お茶入れるの、初めて。」

「うち、いつもペットボトルで飲んでるからなぁ・・。」

ご家庭で緑茶を入れる機会が少なくなっているのでしょうか。

初めてお茶を入れる児童が結構いましたよ。喜ぶ・デレ

いい色に入れた緑茶をいただきますハート

「おいし~い。」

「給食でも飲みたいなぁ。」

とてもおいしかったのでしょうね。実体験のいい学習になりました了解

 

実習を待つ間、他の子は・・・静かに自習をしていた立派な5年生達です。

さすがは高学年ですね~笑う