学校ニュース

雨の日の昼休みには、、、

 4月18日(火)

 今日は、朝のうちは曇り曇りでしたが、昼前から雨雨が降り出しました。外遊びが大好きな子どもたちですが、今日のお昼休みは、室内でひらめき工夫してなかよく笑う過ごす児童の姿がありました。

 1年生星は、しばらくの期間『給食後の早帰り』なので、この時間は「帰りの会グループ」を行っていました。よい姿勢になって花丸、帰りのしたく準備ばっちりOKです。みなさん、おりこうさんですね。

 2年生星のみなさんには、オープンスパースの『たたみコーナーキラキラ』が人気です。丸テーブルでは、粘土やトランプ、、、

  

 折り紙ピースをして、なかよく笑うあそんでいました。ウノや「黒ひげ危機一髪!」を楽しむ人グループもいました。

  

 3階、3・4年生星の教室では、オセロキラキラを楽しんだり、力を合わせてドミノピースを並べているみなさんがいました。長いコースが出来そうですね。わくわくハート

  

 日本地図のパズルキラキラで、県の名前鉛筆を覚えながらピースを埋めているみなさんがいました。「難しそう汗・焦るですね~。」「超簡単で~す。ピース」。お絵描き美術・図工をしているみなさん、じょうず花丸ですね~。トランプの「スピード対決」はなんと3人!で工夫していました。目にもとまらぬ速さ急ぎです。

  

 4階オープンスパースのピアノキラキラも人気。すてきなメロディー音楽が流れていました。高学年でも『黒ひげ危機一髪急ぎMAX5!』は人気了解です。このあと3個!の黒ひげが飛び出ました!。びっくり驚く・ビックリしましたね。

 そして、さすが高学年キラキラ、保健委員会星のみなさんが、シャボネット汗・焦るや石けん、トイレットペーパーの補充了解などの当番活動急ぎもしてくれていました。どうもありがとう笑う

  

 雨雨の日でも工夫ひらめきして、なかよく笑う楽しく過ごせる子どもたちですピース