学校ニュース

6年 租税教室


 栃木市の市民税課の方をお招きして、税金のことについて教えていただきました。

  

 栃木市に納められている税金が21億円ということを聞いて、みんなびっくりです。

 
  
 

 税の種類や税金の使い道についてわかりやすく教えていただき、「公園」「市営陸上競技場」「都庁」「国会議事堂」「デパート」など、税金で作られたものとそうでないものはどれかを考えました。

 そして、税金がなかったら、学校で勉強できなかったり、ゴミが道路にあふれかえったりするなど、安心して暮らせなくなってしまうという話を真剣に聞くことができました。

 税金は、みんなが幸せにくらすための「会費」であることを痛感していました。