学校ニュース

整理・整頓・清掃で 夏休み! 

 7月20日(水)

 今日は、給食給食・食事・歯みがき汗・焦る後に下校する日課なので、縦割り班清掃急ぎはありません。

 給食前、1学期間お世話になった教室やロッカー、昇降口のげた箱などをきれいに整理了解・整頓ピース・清掃急ぎしている児童の姿がありました。机やいすの足も拭いて、教室扉のレールも拭いて、、、

  

 オープンスペースのロッカーの中も整理して了解、置いておく学用品をきちんと並べましょう。3年生は個人面談時に持ち帰っていただく花の鉢キラキラをオープンスペースに並べました。黒板も丁寧に拭き取り完了ピースです。

  

 4階、5・6年生の高学年フロアでも、教室ロッカーやオープンスペースロッカーの整理・整頓急ぎが進んでいました。ばっちりOKきれいにキラキラなりましたね。

  

 昇降口でも、下駄箱の砂をふき取り汗・焦る靴のかかとをそろえて花丸並べていました。

  

 みなさん、ありがとう笑う。教室や校舎内が、スッキリ了解さっぱり花丸きれいキラキラになって、夏休み晴れを迎えられますね。