学校ニュース

3年生 理科『たねをまこう』子葉の観察!

 5月25日(木)

 3年生星のみなさんは、理科理科・実験『たねをまこう』の学習鉛筆で、マリーゴールドキラキラとホウセンカキラキラの種をまきました。今日は「たねからめ!が出た後の、葉の生長キラキラを調べよう。」を学習のめあて星に、自分の鉢の子葉の虫眼鏡観察を行っていました。「何cmになったかな~?!。」「茎のところに毛虫眼鏡が生えています。」「葉っぱの間に、次に伸びそうな葉っぱ!が見えま~す。」

  

 みなさんいろいろな発見虫眼鏡がありましたね。見つけたことはさっそくノートに鉛筆記録しました。観察が終わったら、鉢はベランダに運び急ぎましょう。植物の生長キラキラを、詳しく調べる虫眼鏡ことができましたね花丸

  

 3年生の廊下では、理科理科・実験『チョウ笑うを育てよう』の学習鉛筆で観察を続けてきた「アゲハチョウキラキラのさなぎ!」からチョウが出てきていました。みんなびっくり驚く・ビックリ、嬉しそうに観察していました。このあと逃がしてあげます了解

  

 まだまださなぎ!があるので、チョウキラキラになるのが楽しみ笑うですね。