学校ニュース

4年生 SDGsプレゼンテーション第3弾!!

 12月19日(火)

 4年生星のみなさんは、社会科鉛筆『水道の水汗・焦るはどこからくるの』の発展学習キラキラで、SDGs の視点で「これからの水汗・焦るの使い方についてひらめき考えよう」の活動に取り組んできました。4の1星の児童がその成果をクイズ?!形式 にまとめ、1学期には、4・5・6年生星の希望者を対象に、先週は、その第2弾ピースとして、今度は1・2・3年生笑うの希望者を対象に、プレゼンテーションキラキラ&クイズ?!を行いました 。

 そして今日は、さらにパワーアップ上キラキラ。17の目標!のから「2:飢餓給食・食事をゼロに」「4:質の高い教育鉛筆」に視点虫眼鏡を広げたプレゼンテーションキラキラ&クイズ?!を、1・2・3年生星の希望者を対象に実施しました。昼休みの体育館には、続々と児童グループや先生会議・研修が集まって来て、、、

         

 これまで学習してきたことを基に発展させ、自主学習了解で調べてきたSDGsに関する視点「2:飢餓給食・食事をゼロに」や「4:質の高い教育鉛筆」について、低学年児童笑うにも分かるようにまとめて、分かったことひらめきや感じたことハートを伝えてくれました花丸。1~3年生も真剣に聞いています花丸

 Q1:世界中で飢餓に苦しんでいる人は、どのくらいいるでしょう?!

 Q2:世界中で読み書きのできない人は、どのくらいいるでしょう?!

   

 学校学校が遠すぎる・先生会議・研修がいない・お金がないバツ・親が行かせてくれないバツ・仕事や兄弟の世話急ぎをしなくてはならない・戦争!にまきこまれた泣く、、、などの理由で、学校に通えない子供がたくさんいることを教えてくれました。「教育が受けられないバツ右「貧しい暮らしが続く泣く」といった『貧困の連鎖!』もあるそうです。

 4年生星のみなさん、調べたこと鉛筆や考えたことひらめきを、分かりやすくパワーポイントキラキラにまとめることができましたね花丸。すばらしいですキラキラ。これからも、興味・関心のあることは、自分なりに工夫して調べて虫眼鏡、まわりの人にも発信お知らせできるといいですね。

( ※ パワーポイントの内容は、4年生児童が自主学習鉛筆でまとめたものです。)

 

ちなみに、クイズ?!の答えは、

〇A1:8億1000万人!。地球上の10人に一人驚く・ビックリが飢餓に苦しんでいることになります。

〇A2:7億5000万人!。今日こうして安心して学校学校に通えることは、とても幸せなこと笑うですね。