学校ニュース

4年生 アリアン先生とChristmas cakeを作ろう

 12月16日(木)
 2時間目、4の3の教室では外国語活動の授業を行っていました。クリスマスの歌でウォーミングアップしたら、今日のGOAL「家族のためにクリスマスケーキを作ろう!」に必要ないろいろなフルーツの言い方に慣れて、、、
 「What do you want?」「I want 〇〇.」「How many?」「1・2・3please.」を使ってオリジナルクリスマスケーキを作りましょう。
  
 それではやってみましょう。さっそく、デリバリー担当の友だちにオーダーします。ただし、一度に頼めるのは3個までです。
 「I want apples.」「3please.」リクエストが入ったらデリバリー担当はお店に直行し、先生に伝えて、お目当ての果物・野菜を届けます。
  
 届いた、果物・野菜をワークシートに貼ったら、追加オーダーができます。自分だけのオリジナルケーキがだんだんとでき上っていきました。
 最後にSpeech timeで、何人かの人に作ったケーキを紹介してもらいました。そして、クイズタイム作者の説明をよ~く聞いた後、「いちごが何個のっていたか?」や「誰のために作ったケーキか?」などの先生が出すクイズに答えました。
  
 とても楽しい、元気な活動いっぱいの授業でした。
 出来上がった、おいしそうな『オリジナルクリスマスケーキ』を紹介します。