学校ニュース

令和5年度新登校班編制を行いました

 1月11日(水)

 今日は5校時に、来年度にむけて『新登校班編制グループ』を行いました。ねらいは、以下の3点です。

①新1年生を含めた登校班を組織し、次年度の始まりに円滑な登下校星ができるようにする。

②登下校班としての役割や安全な登下校についての意識を高め、安全について考えるハート
③地区担当教諭が担当地区の児童の集合場所や通学路を把握虫眼鏡し、今後の登下校指導に生かす。

 まず、 今 年度の登校班ごとに整列にっこりし、担当の先生から編制の仕方について話会議・研修を聞きました。

  

 次に、登校班のメンバーグループと登下校の様子について確認虫眼鏡し、新入生キラキラがいる班は編制カードに記入鉛筆しました。

  

 続いて、班長、集合時刻、集合場所を決めピース、歩いてくる通学路を登校班カード裏面に赤で記入鉛筆しました。児童には7:50!を目安に登校学校するよう確認虫眼鏡しました。

  

 これまで、交通指導員さんキラキラ、見守りボランティアの方々キラキラ、旗当番の保護者の皆様キラキラを中心に、地域の皆様のご協力グループで児童笑うが安全に登下校できています。今後も安全に登下校できるよう、機会を捉えて指導お知らせしていきたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いしますキラキラ