学校ニュース

5年生 理科『花のつくり』を調べよう

 4月13日(木)

 5年生星は、理科理科・実験で『花のつくり』を学習鉛筆しています。5の1廊下には、菜の花キラキラがいっぱい!。今日は「アブラナの花キラキラにはどんなものがあるのだろうか虫眼鏡調べよう。」を学習のめあて星に、一人1本!の菜の花を手に、分解して虫眼鏡虫眼鏡で観察したり、ノートに細かく鉛筆記録したり、集中して花丸調べていました。

  

 ピンセット星を上手に使ってピース、花びらキラキラをそ~っとはずしています。花びらを支える小さながく了解も、無くさないように並べていました。1枚、2枚、、、何枚あるかな~?!

  

 さすが5年生花丸、みなさんノート鉛筆のまとめ方を工夫ひらめきしています。花びら・がく・めしべ・おしべ、それぞれいくつあったかを確認虫眼鏡しました。

  

 アブラナの花キラキラのつくりを、実際に観察虫眼鏡することを通して学習する鉛筆ことができました。