学校ニュース

学校ニュース

4年生が新聞の作り方を教わりました

 本校では、新聞を学習に活用したNIEを進めています。今日は、4年生が国語の学習の一環として、下野新聞社の方を講師に新聞の作り方を学びました。
 まず、新聞記事が5W1H(いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ、どのように」の6つの内容で書かれていることを教わりました。
    
 次に、昔話の桃太郎についてまとめた記事を読みながら、5W1Hがどのように書かれているか見つける練習をしました。
 最後は、自分が新聞記者になったら、どんな見出しをつけるか考えました。子どもたちは、10文字程度で内容がわかるように伝えるために、集中して考えていました。
 「桃太郎の鬼退治」「桃太郎、鬼退治に成功」「桃太郎、村人を救う」など、一人一人個性のある見出しを考えて、講師の先生からほめられました。
 下野新聞社のみなさん、ありがとうございました。

1年生の学校たんけん!!

 2~3校時に1年生が、学校の中を探検しました。グループのお友達と一緒に、体育館や校長室、図書室などをまわりました。部屋に入るときのあいさつの練習をしっかりしたので、とても元気よくはきはきとしたあいさつができました。
    

    
 校長室では、校長先生にいろいろな質問をすることができました。図書室では、図書の先生に質問することができました。教室の中には入れなくても、廊下にひみつのなぞなぞが出されているので、それを力を合わせて解くこともできました。

6年生が税金について学びました

 6年生が、社会科学習の一環で、租税教室を行いました。栃木市役所税務課の方を講師として、税の種類や仕組みなどをクイズや動画で学びました。
    
 特に、1億円のレプリカを見せてくださったときは、子どもたちが驚きました。動画では、「もしも、税金がなくなったら」という世界の様子を見て、税金の大切さを感じたようです。
 税務課の皆様、貴重な体験をありがとうございました。

6年生がプールをピカピカにしてくれました!!

 1・2時間目に、6年生が2クラスずつ時間を分けてプール清掃をしてくれました。
 1時間目は、1組と4組の子どもたちが、底にたまった落ち葉や泥をほうきやブラシなどを使って集めてくれました。
       
 2時間目は、2組と3組の子どもたちが、水をまきながらさらにきれいに磨いてくれました。

      
 学校のみんなのため笑うに、一生懸命がんばってくれた6年生のみなさん、ありがとうございました!!

みんのために学校をピカピカに!!

 先週、新しい清掃場所に変わり、役割も変わりました。1年生もお兄さんお姉さんにやさしく教えてもらいながらがんばっています。今日は、1週間たって、清掃の仕方に慣れてきた様子をお知らせします。
 清掃を始める前に、廊下に並び、放送の合図で目を閉じて心を落ち着かせてから「お願いします。」の挨拶をします。
    

    
 みんなすぐに自分の役割に取りかかります。低学年の子どもたちも、自分でぞうきんを絞って、床を丁寧に拭いてくれます。高学年の子どもたちは、リーダーとして責任をもって仕事に集中できています。
 自分が使っている教室でなくとも、みんなのためにとがんばってくれています。ご家庭でも清掃でどんなことをがんばっているかお話しを聞いて、ほめてあげてください。

5・6年生が新体力テストに挑戦!!

 久しぶりに青空が見えた今日、5・6年生が新体力テストを行いました。校庭では、「ソフトボール投げ」に、体育館では、「上体起こし」「反復横跳び」「立ち幅跳び」に挑戦しました。
    
 どの子も一生懸命に取り組み、友だちの記録でも一緒に喜ぶ姿がみられました。
 他の日に実施した「50m走」「握力」「シャトルラン」「長座体前屈」の記録と合わせて、一人一人の体力の現状を把握し、よさが確認できたことは自信をつけるように励まし、課題が見られたところは体育の学習の指導方法の改善に取り組みます。

PTA本部役員退任式・PTA会長、学校長掲額式

 今日は、PTA本部役員会が行われ、書面総会の結果や予算を確認しました。新任の松井PTA会長様をはじめ新役員の方々のあいさつもありました。
 また、穗坂前PTA会長様をはじめ12名の退任される方々の退任式も行いました。退任される役員からは、「大変だと思ったこともあったけれど、たくさんの子どもたちと接することができて、やってよかった。」などのお話がありました。
        
 その後、穗坂前会長様や山口前校長様の掲額式を行いました。これまで本校教育にご尽力いただきありがとうございました。これからのご活躍を教職員一同祈っております。