学校からの連絡

業間に、「すこやかクラブ」を実施しました。

投稿日時: 2016/07/19 西方小管理者
 本日の業間、1~6年生のメンバー40人以上が集まって、夏休み前恒例の「すこやかクラブ」が開かれました。
 まず、竹内養護助教諭から、夏休みには、1適度な運動をしよう 2水分補給を忘れずに という話がありました。
 冷たいものばかり飲むと、おなかをこわしやすくなるので気をつけましょう。
mediummedium
 続いて、富田栄養教諭から、飲み物に含まれる糖分の量について話がありました。
 500mLペットボトルで比べると、スポーツドリンクには30g以上、乳飲料には70g近くの糖分が含まれているそうです。
 1日の糖分の量の目安は20gということなので、ペットボトル1本飲むだけで軽くオーバーしてしまいます。だから、水や麦茶、お茶などを飲むと良いこと、スポーツドリンクを飲む場合は薄めて飲む方が良いことなどを教えてもらいました。
mediummedium
 最後に、体育主任の上野教諭の指導で、準備体操や簡単な運動をして軽く汗を流し、終了になりました。夏休み中も規則正しい生活を心掛けて欲しいと思います。
mediummedium